たのしい家上井草 府中市郷土の森あじさいまつりへ行って来ました!



6月最初のお出掛け場所は、、、府中市にある郷土の森博物館で開催中のあじさいまつりへ行って来ました。
車2台で入居者様5名、スタッフ4名合計9名で出発。
当日は少し雲がありましたが晴れており、気温30℃近くまで上がり帽子を被りこまめな水分補給をしながら園内を散策しました。
入園し、少し歩くと園内は満開のあじさいでいっぱい!
1万株のあじさいが開花し赤やピンク、青に紫、白と色鮮やかなあじさいを愛でられスマホで写真を撮られたりしていました。
園内とても広く、木陰で休憩をとりながら1時間30分ほど散策されました。
途中、菖蒲の花が咲いていたり、滝があったり、水車があったりと日常と違った風景に皆さま感動されていました。
園内のお食事処で昼食休憩を取る予定でしたが、事前予約が取れず伺った時間帯は満席で入れず、、、
空腹で「コンビニのおにぎりでいいわよ、何でもいいから食べたい」と仰る入居者様がいらっしゃいましたが、
折角なので美味しいものを頂きましょう!と郷土の森を後にし車で数分の所に回転ずし屋さんを見つけ無事に空腹を満たせました!
お寿司が大好物の入居者様が多く皆さまタブレットを使い沢山注文されていました。デザートも完食され笑顔。
帰りの車中では「来月はどこに行こうか?」と次のお出掛けプランを計画されていました。
皆さまの笑顔が見られてスタッフ一同とても嬉しく感じ、これからもたのしい思い出を皆さまと共有したいと思っております。